祐徳バス太良線、JR九州長崎本線におけるモーダルミックス実証実験の実施について
祐徳バス太良線、JR九州長崎本線におけるモーダルミックス実証実験の実施について
祐徳自動車株式会社(以下、「祐徳バス」)、九州旅客鉄道株式会社(以下、「JR九州」)は、祐徳バス太良線、JR九州長崎本線の利便性向上施策の効果および課題を確認することを目的とし、主に鹿島市内、太良町内の通学定期券を所有した高校生等を対象にしたモーダルミックス実証実験を実施します。
1 実証期間
2025年9月22日(月)~10月17日(金)
2 実証期間の概要
JR九州通学定期券(長崎本線 肥前鹿島駅~肥前大浦駅を含む区間)をお持ちの方は、通学定期券の提示により祐徳バス太良線(肥前鹿島駅前~竹崎港間)の路線バスを200円でご利用できます。
3 対象バス停留所(詳細は別紙チラシ)
祐徳バス(太良線) :肥前鹿島駅前~竹崎港バス停
4 ご利用条件
・JR九州の通学定期券【長崎本線:肥前鹿島駅~肥前大浦駅間を含む区間】所有の学生
・200円で祐徳バス太良線(肥前鹿島駅前~竹崎港間)のバスに乗車が可能です。
∟ 祐徳バスでの支払いは、現金もしくはICカードのタッチ決済です。
5 祐徳バスをご利用の際の注意事項
・JR九州の通学定期券をお持ちでない場合は、通常のバス運賃での支払いとなります。
・バスの定員に達した場合は乗車いただけない場合があります。
・JRの通学定期券は降車時、確実にバス乗務員へご提示ください。
お問い合わせ窓口
祐徳自動車㈱西部営業所
T E L:0954-63-3201
担 当:山口
受付時間:9:00~17:30(日、祝日を除く)