一般路線バスに「子供も楽しめるリアル運転体験席」を導入について

一般路線バスに「子供も楽しめるリアル運転体験席」を導入について

 

祐徳自動車株式会社(本社佐賀県鹿島市、代表取締役社長 愛野時興)は、このたび佐賀県で初めて一般路線バスに「子供も楽しめるリアル運転体験席」を導入致します。未就学児や小児のお客様はもちろん、小中学生及び大人の方で路線バスへ関心がある方、将来的にはバス運転士を目指すきっかけの1つにつながることを期待して導入する運びとなりました。詳細につきましては以下の通りです。

 

1、運行開始日   令和7年8月7()

2、運行路線    一般路線バス(主に佐賀駅BC~武雄温泉、祐徳稲荷神社、モラージュ佐賀)

3、導入車両    一般路線バス 1(佐賀2001316) 佐賀営業所所属

4、予約      非予約制 
                            ※車内多客時は「リアル運転体験席」に利用できない可能性があります。皆様で譲り合ってご利用ください。

5、運行時刻    当日の運行時刻については佐賀営業所(0952-30-5588)にお問い合わせください。
                            なお車両故障等により運行時刻が変更となる場合があります。予めご了承ください。

6、体験料     体験料は無料ですが一般路線バス運賃は必要です。

7、装備      運転体験席は実際に乗車しているバス前方にカメラを設置するとともに、本物のハンドルや速度計など
                            の計器類を設置しており、実際の映像をモニターに映し出すことで、リアルな臨場感あふれる運転体験
                            ができます。また体験席は二人掛けシートになっており、親子や友達等と体験が共有できます。
                            運転席に似たスペースを表現しています。

8、その他      令和797()開催予定の「佐賀駅バスセンターまつり」に出展予定です。
 
 
 
 

 
  
 
 
 
 
  

  
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

お問い合わせ窓口

祐徳自動車㈱西部営業所  TEL 0954-63-3201
担      当:山口、原口
受付時間:9:00~17:30(日、祝日を除く)